
特許出願件数の速報について
今月2日に特許庁で公表された速報値によりますと、3月の特許出願の件数は3万7,768件でした。 これは、昨年の同じ時期に比べて0.2%の減少でした...
今月のお知らせ
今月2日に特許庁で公表された速報値によりますと、3月の特許出願の件数は3万7,768件でした。 これは、昨年の同じ時期に比べて0.2%の減少でした...
今月30日に、特許庁は今後5年程度におけるAI活用のあり方を検討するため、AI活用に向けた新たなアクションプランを公表しました。 2016年の3月...
今月13日(水曜)から、特許庁の庁舎1階の展示スペースにおいて、「子ども発明家に聞きました!」と題するパネル展示が行われています。 これは、コンテ...
特許法等関係手数料令の一部を改正する政令が今月24日に公布され、4月1日から、電子化手数料が改定(値上げ)されることとなりました。 今まで1件につ...
今月25日に特許庁で公表されたところによりますと、4月1日から、特許出願および実用新案登録出願において、マルチマルチクレームが省令違反となり認められ...
今月27日に特許庁で公表された速報値によりますと、11月の特許出願の件数は2万3,014件でした。 これは、昨年の同じ時期に比べて7.4%の増加で...
今月23日に特許庁で公表された速報値によりますと、10月の特許出願の件数は2万1,879件でした。 これは、昨年の同じ時期に比べて3.2%の減少で...
JPO(日本国特許庁)とEPO(欧州特許庁)との間で、ソフトウエア関連発明の審査実務に関する類似点と相違点とを明示するための比較研究が行われ、その結...
今月28日に特許庁で公表された速報値によりますと、8月の特許出願の件数は2万1,258件でした。 これは、昨年の同じ時期に比べて5.3%の増加でし...
今月16日に特許庁で公表された速報値によりますと、7月の特許出願の件数は2万2,224件でした。 これは、昨年の同じ時期に比べて3.5%の減少でし...